ビフォアー・アフター1

お客様の修理車の例です。
アウターワイヤーの長さ(ワイヤリング)
P9231255 P9231273
左がビフォアー、右がアフターです。
ワイヤー交換はしていません、アウターワイヤーの長さを短くしただけですが、
驚くほど引きが軽くなりました。

ブレーキの開き
P9231266 P9231269
Vブレーキシューのスペーサーは自転車によって隙間調整ができるように
分厚いスペーサーと薄いスペーサーがあります。
この自転車はリム幅があるので薄いスペーサーを使うべきですが、
当初、分厚いスペーサーが入っていました。これも薄いほうが正解でしょう。
ブレーキの開きを比較してください。(どちらもブレーキをかけた状態で撮影)

インナーワイヤーの処理
P9231256 P9231245 P9231247
これはいくらなんでも長すぎです。
最初に短く切って、このようにリターンスプリングに引っ掛けられるような
曲げがあればここに引っ掛けておきましょう。(ブレーキによって違う)
さて、どっちがかっこいいでしょうか?

ワイヤリング
P9231277
ビフォアー写真がありませんが、このように見た目で美しいワイヤリングは
気持ちよく、かつ機能的でもあります。
貴方の自転車もチェックしてみては?

チェーン
P9231260
こちらはビフォアー写真のみです。
ペンチで刃先のほうに引っ張ると完全に刃先の山の頂上が見えています。
結論から言うとすでに手遅れです。
目視での見当ですが、だいたい刃先の山の7合目が見える程度が限度です。
伸びたチェーンは歯車のピッチと合わなくなり、歯を侵食してしまい、
最後には歯の上をチェーンが滑ってしまいます。
寿命は2~3年(3000km~5000km)程度でしょう。


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/csr/www/cyclemind/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です